大学・社会人ドラフトで横浜から3巡目で指名しながら交渉が難航している木村(東京ガス)に
(1)工藤を教育係(木村は工藤を尊敬している)
(2)専属トレーナー
の2条件を確約することになった。
超VIP待遇ですね・・・。
希望入団枠の高崎なんかは、このVIPをどう思っているのでしょうか?
正直ここまでして入団してもらわなくてもいいと思う。(周りに悪影響にならないか?)
入団拒否の姿勢だったのも、工藤のBay移籍で揺らいでいるようだけど。
(工藤の獲得は木村入団への誠意もあるでしょうが)
今日、FAアゴ倉の人的補償で工藤のBay移籍が発表されました。
この人選について賛否両論ありますが(否定論が多いかな)、私は賛成派です。
28人のプロテクト以外の若手投手って誰が残るか分かりませんが、経験豊富・投球術・43歳まで現役を続けるケアなど、Bay投手陣が吸収すべき面が非常に多く、工藤が残す成績以上の+αが期待できます。
FA若田部の二の舞いになるとの指摘もありますが、若田部は招かれた選手であって、工藤の場合は放出された訳ですから、今シーズンに対する気持ちも違うでしょう。
工藤&仁志でGを徹底的に叩いてくれればサイコーです。(^^)
冷静に見て、工藤とアゴ倉の投げ合いなら工藤が優るでしょう。
あと、工藤にはBayのウィークポイントである捕手の育成にも一役買ってほしい。
無免許でひき逃げをやらかしたオリの前川。
アホですね。
まぁ、普通の会社ではクビでしょうから、当然解雇と思いきやとりあえず無期限の謹慎とか。
しかしオリ球団社長からは、前川の救済処置も示唆しているという。
(*。*)
選手もアホなら球団もアホでした。
でもこの前川という男は問題児のようですね。
過去にもいろいろやってます。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/01/08/03.html
こんな野郎は球界には不要。
野球ファンをなめるなよ!
よ~く考えてみると、TVでシリーズを放映していたのって30年前になるんですね。
「エネルギー充填120%(+20%はどこに充填しているの?)」とか、カウントダウンの「10・9・8・~・3・2・1・0・波動砲発射!・ピカピカピカピカ・どかーん!(0から波動砲が出るまで3秒ほどのタイムラグがあるけどいいの?)」なんて、本来ならありえない数字なんですが、これがヤマトなんですよねぇ。
(考え出したら矛盾は沢山だから)
そう言えば、バンダイから1/350スケールのプラモデルが発売されるそうですね。
47,250円で、音も出たり砲台も可動するみたいです。
http://www.bandai.co.jp/releases/J2006120401.html
よく出来ていますね(私は置くところがないので多分買わないと思うけど)。
最後はヤマト風に「ヤマト発売まであと19日」。
【デジ一眼】
・Nikon D4S
・Nikon D750
・Nikon D500
・Nikon D7500
・Nikon D300S
・PENTAX K-5
【銀塩】
・MINOLTA α-807si
【レンズ】
①Fマウント
・AF-S Nikkor 24-70mm
f/2.8G ED
・AF-S NIKKOR 24-120mm
f/4G ED VR
・AF-S Zoom-Nikkor
28-300mm f/3.5-5.6G ED VR
・AF-S VR Zoom-Nikkor ED
70-200mm f/2.8G(IF)
・AF-S Nikkor 70-200mm
f/2.8G ED VRⅡ
・AF-S VR Zoom-Nikkor ED
70-300mm f/4.5-5.6G(IF)
・AF-S NIKKOR 200-500mm
f/5.6E ED VR
・Ai AF Nikkor 50mm f/1.4D
・Ai AF-S TELECONVERTER
TC-17EⅡ
・AF-S DX NIKKOR 16-85mm
f/3.5-5.6G ED VR
・AF-S DX NIKKOR 18-140mm
f/3.5-5.6G ED VR
・ AF-S DX NIKKOR 18-300mm
f/3.5-6.3G ED VR
・AF-S DX Nikkor 35mm f/1.8G
・18-250mm F3.5-6.3 DC OS
HSM
②Kマウント
・DA FISH-EYE 10-17mm
F3.5-4.5 ED(IF)
・DA 18-55mmF3.5-5.6AL
・DA 18-135mm F3.5-5.6ED
AL(IF)DC WR
・DA 55-300mm F4-5.8 ED
・SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di
II LD Aspherical [IF]
・AF 18-250mm F3.5-6.3 Di II
LD Aspherical [IF] Macro
・APO 50-500mm F4.5-6.3 DG
OS HSM
③Aマウント
・AF ZOOM 24-105mm
F3.5-4.5
・AF ZOOM 70-210mm F4
【フラッシュ】
・MINOLTA Program Flash
3200i
【コンデジ】
・SONY Cyber-shot DSC-HX7V
・SONY Cyber-shot
DSC-HX30V
【三脚】
・SLIK プロ 700 DX Ⅲ
・Velbon Sherpa635Ⅱ
・Velbon Neo Carmagne 545
・Velbon ULTRA LUXi F
・SLIK スプリントGM
【防湿庫】
・東洋リビング ED-101SS
・TOLIHAN HD-80B-MⅡ
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |