そう大魔神佐々木の誕生日です。
実は、今の車ではないですが、昔の車のナンバーを「22」にしていた時期もありました。
佐々木が日本に復帰した際に高津の持つ日本の通算セーブ記録を塗り替えればBay初の永久欠番になるってな話もありました。
でも、塗り替えることなく、逆に高津に差をつけられてしまっています。(高津はまだ現役)
Bayって永久欠番の選手が一人もいないんですよね。。。
今後、佐々木を超える選手が誕生するのでしょうか?
(まぁ、マリナーズに行かないで生涯Bayであったなら永久欠番になっていたでしょうけど)
一人くらい永久欠番の選手がいて欲しい。
どんどん湘南カラーの鋼鉄車が消えてゆきます。。。
寂しいかぎり。
今日久しぶりに終電がなくなり先ほどタクで帰宅しますた。
それは仕事でトラブル発生で夜中の納品。。。
会社の所属部署の社用車がCUBEなのですが、そのCUBEに2人乗車で積荷350㎏・・・。
自然とシャコタンでウィリー状態に。。。
外から見ると笑えます。
商業車は最大積載重量って書いてあるけど、自家用車ってどこに書いてあるんでしょ?
FFだからすべるかなと思いきやすべらなかった。
すべるほどトルクがなかったってことかな。
今春も発売される青春18切符が今回に限り8,000円が発表されて数日が経ちましたが、安いですよね!
5回で8,000円ですから、1日片道800円のところを往復しただけで元がとれます。
まぁ、そんなに若くはないので超遠距離を普通で行くのは難しいかも知れませんが各駅停車の旅っていいですよね。
今から色々計画中です。
昨日、内房のD51を再度撮影しました。
ポイントは海と富士山と絡めることが出来るところでした。
朝には富士に雲もなくいい状態でしたが、D51通過前に雲が湧いてしまいました・・・。
まぁ、完全に覆われた訳ではないので良しとするしか。。。
で、撮影のあと観光TIMEとして苺狩り&花摘みに。
苺を腹いっぱい食べることが出来るなど楽しかったのですが、帰り道がとんでもないことに。
白浜を16時に出発したのですが、館山市内から127号線が超・超・超大渋滞!
高速も大渋滞で回避も不可能!!
途中夕食もなしで走って(ってか走れてないけど)アクアラインに着いたのがなんと23時30分。。。
千葉県脱出に要した時間が7時間半っすよ!!!
(*。*)
で、横浜に入って食事して家に着いたら26時でした。。。
トホホ。
本当は内房D51最終日の今日も出陣予定でしたが、さすがにこの歳で睡眠2時間で行くのは危険すぎなので断念しました・・・。
彡(-_-;)彡
最終日で煙も期待出来たんですけど。。。
【デジ一眼】
・Nikon D4S
・Nikon D750
・Nikon D500
・Nikon D7500
・Nikon D300S
・PENTAX K-5
【銀塩】
・MINOLTA α-807si
【レンズ】
①Fマウント
・AF-S Nikkor 24-70mm
f/2.8G ED
・AF-S NIKKOR 24-120mm
f/4G ED VR
・AF-S Zoom-Nikkor
28-300mm f/3.5-5.6G ED VR
・AF-S VR Zoom-Nikkor ED
70-200mm f/2.8G(IF)
・AF-S Nikkor 70-200mm
f/2.8G ED VRⅡ
・AF-S VR Zoom-Nikkor ED
70-300mm f/4.5-5.6G(IF)
・AF-S NIKKOR 200-500mm
f/5.6E ED VR
・Ai AF Nikkor 50mm f/1.4D
・Ai AF-S TELECONVERTER
TC-17EⅡ
・AF-S DX NIKKOR 16-85mm
f/3.5-5.6G ED VR
・AF-S DX NIKKOR 18-140mm
f/3.5-5.6G ED VR
・ AF-S DX NIKKOR 18-300mm
f/3.5-6.3G ED VR
・AF-S DX Nikkor 35mm f/1.8G
・18-250mm F3.5-6.3 DC OS
HSM
②Kマウント
・DA FISH-EYE 10-17mm
F3.5-4.5 ED(IF)
・DA 18-55mmF3.5-5.6AL
・DA 18-135mm F3.5-5.6ED
AL(IF)DC WR
・DA 55-300mm F4-5.8 ED
・SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di
II LD Aspherical [IF]
・AF 18-250mm F3.5-6.3 Di II
LD Aspherical [IF] Macro
・APO 50-500mm F4.5-6.3 DG
OS HSM
③Aマウント
・AF ZOOM 24-105mm
F3.5-4.5
・AF ZOOM 70-210mm F4
【フラッシュ】
・MINOLTA Program Flash
3200i
【コンデジ】
・SONY Cyber-shot DSC-HX7V
・SONY Cyber-shot
DSC-HX30V
【三脚】
・SLIK プロ 700 DX Ⅲ
・Velbon Sherpa635Ⅱ
・Velbon Neo Carmagne 545
・Velbon ULTRA LUXi F
・SLIK スプリントGM
【防湿庫】
・東洋リビング ED-101SS
・TOLIHAN HD-80B-MⅡ
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |