忍者ブログ
HOME > 前項現在のページ > 次項 Admin NewEntry Comment RSS  
「やすじんのページ」の独り言。 「やすじんのページ」は相鉄(鉄道)、エボをメインにしておりますが、 ここは管理人やすじんの独り言のコーナーです。 (最近は「今日の1枚」シリーズがメインです)
Bay連敗です。。。
今日は5回の表のノーアウト満塁代打内川で5-2-3のホームゲッツーが全てでしたね。。。
ピッチャーは左腕の久本でしたが古木のままで行って欲しかった(まぁ結果論ですが)。
結局この回は石井のタイムリーの1点のみ。
この回はせめて同点にはしたかったところ。
村田の調子が良いので5~6番がブレーキだと正直しんどい。
明日は負けれません!
PR

5月5日までミニストップで期間限定でソフトクリ~ムが120円(通常189円)で販売されています。
自宅から一番近いミニストップまで歩いて20分ほど掛かるのですが食べに行ってしまいました。
で、今販売されているのがブラッドオレンジソフト!
これは、ミックスでは無く単品で頂きたい!
ってな訳で単品で食しましたが「うんま~い」です。
(バニラも美味しいけどね)
でも、このセールは明日まで。。。
明日も行っちゃう???

am/pmは近くにあるんだけど、ソフトはミニの方が美味しいから・・・。
Bay今日の勝利で単独首位になりました~。
(^^)
3年ぶりですね。
でも、今日の試合は苦しかった。
でも、4番が決めてくれました。
明日からは名古屋でDとの3連戦。
今日のDはサヨナラ勝ちでムードはいいと思うので、引き締めて頑張ろう!
今日はハマの番長の完封で貯金を5としたBay。
今期チーム初完封はやっぱりハマの番長でした。
序盤こそは苦しんだものの後半調子が上がっていきました。
チーム打率5位、チーム防御率も5位で2位にいるんですから不思議ですね~。
今日Gも勝ったため単独首位はお預けになりましたが、時間の問題でしょう!
明日も頼んまっせ~。

昨日は非鉄で益子へ。
焼き物が好きな奥様に同行でした。
で、往復は久々にエボにて。
行きに首都高が事故で渋滞しており、益子入りは12時近く。。。
でも帰りは大きな渋滞無く比較的スム~ズに帰れますた。
燃費も11.3㎞/ℓでエボにしては好成績でした。
[225]  [226]  [227]  [228]  [229]  [230]  [231]  [232]  [233]  [234]  [235
プロフィール
HN:
やすじん
性別:
男性
自己紹介:
☆使用機材☆
【デジ一眼】
・Nikon D4S
・Nikon D750
・Nikon D500
・Nikon D7500
・Nikon D300S
・PENTAX K-5

【銀塩】
・MINOLTA α-807si

【レンズ】
①Fマウント
・AF-S Nikkor 24-70mm
 f/2.8G ED
・AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
・AF-S Zoom-Nikkor
 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR
・AF-S VR Zoom-Nikkor ED
 70-200mm f/2.8G(IF)
・AF-S Nikkor 70-200mm
 f/2.8G ED VRⅡ
・AF-S VR Zoom-Nikkor ED
 70-300mm f/4.5-5.6G(IF)
・AF-S NIKKOR 200-500mm
 f/5.6E ED VR
・Ai AF Nikkor 50mm f/1.4D
・Ai AF-S TELECONVERTER
 TC-17EⅡ
・AF-S DX NIKKOR 16-85mm
 f/3.5-5.6G ED VR
・AF-S DX NIKKOR 18-140mm
 f/3.5-5.6G ED VR
・ AF-S DX NIKKOR 18-300mm
 f/3.5-6.3G ED VR
・AF-S DX Nikkor 35mm f/1.8G
・18-250mm F3.5-6.3 DC OS
 HSM
②Kマウント
・DA FISH-EYE 10-17mm
 F3.5-4.5 ED(IF)
・DA 18-55mmF3.5-5.6AL
・DA 18-135mm F3.5-5.6ED
 AL(IF)DC WR
・DA 55-300mm F4-5.8 ED
・SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di
 II LD Aspherical [IF]
・AF 18-250mm F3.5-6.3 Di II
 LD Aspherical [IF] Macro
・APO 50-500mm F4.5-6.3 DG
 OS HSM
③Aマウント
・AF ZOOM 24-105mm
 F3.5-4.5
・AF ZOOM 70-210mm F4

【フラッシュ】
・MINOLTA Program Flash
 3200i

【コンデジ】
・SONY Cyber-shot DSC-HX7V
・SONY Cyber-shot
 DSC-HX30V

【三脚】
・SLIK プロ 700 DX Ⅲ
・Velbon Sherpa635Ⅱ
・Velbon Neo Carmagne 545
・Velbon ULTRA LUXi F
・SLIK スプリントGM

【防湿庫】
・東洋リビング ED-101SS
・TOLIHAN HD-80B-MⅡ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/07 やすじん]
[06/05 ロイヤルエンジン]
[08/02 やすじん]
[08/02 ロイヤルエンジン]
[09/06 やすじん]
[09/06 ロイヤルエンジン]
カウンター
アクセス解析
やすじんの独り言 Produced by やすじん
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com