今日工藤の勝利で今期セから初勝利(3勝目)&対13球団から勝利となりましたっ!
おめでとう~~。
那須野投げたときはどうなるかと思いましたが。。。
でも今期巨人からはまだ4勝目(8敗)。
今日の勢いで明日も勝ちましょう!
土肥登録抹消になっちゃいましたね。
どうしたんでしょ???
おめでとう~~。
那須野投げたときはどうなるかと思いましたが。。。
でも今期巨人からはまだ4勝目(8敗)。
今日の勢いで明日も勝ちましょう!
土肥登録抹消になっちゃいましたね。
どうしたんでしょ???
PR
今秋発売のランエボⅩですが、三菱のサイトで紹介が始まっていますね。
画像もあるので実車も確認できます。
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/evo/special/index.html
開口部の面積がすごいです。
実際の走りが楽しみ~。
でも某雑誌によると車重増が結構あるんですよね。。。
画像もあるので実車も確認できます。
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/evo/special/index.html
開口部の面積がすごいです。
実際の走りが楽しみ~。
でも某雑誌によると車重増が結構あるんですよね。。。
前半戦を貯金5で終了ですっ。
投げては番長が中4日での登板で8勝目!
&31イニング連続無失点を継続中。
3試合連続完封とはなりませんでしたが、中4日でしたからね~。
それに4番が打って守護神が抑えるといういい試合でした。
で、後半戦はG-T-G-Dと上位との試合が続きます。
後半戦も頑張って~~~。
投げては番長が中4日での登板で8勝目!
&31イニング連続無失点を継続中。
3試合連続完封とはなりませんでしたが、中4日でしたからね~。
それに4番が打って守護神が抑えるといういい試合でした。
で、後半戦はG-T-G-Dと上位との試合が続きます。
後半戦も頑張って~~~。
三菱自動車は、4輪の駆動力、制動力の制御を軸とした高度な車両運動統合制御システム「S-AWC(Super All Wheel Control):スーパー オール ホイール コントロール」、およびクラッチ操作を行わなくても通常のマニュアルトランスミッション以上の俊敏な変速を可能とする自動変速マニュアルトランスミッション「Twin Clutch SST(Sport Shift Transmission):ツイン クラッチ エスエスティ(スポーツ シフト トランスミッション)」をそれぞれ新開発し、本年秋に発売予定の高性能スポーツセダンに搭載する計画である。
(三菱自動車のプレスリリースより)
今秋のランエボⅩに搭載されるシステムですね。
この自動変速マニュアルトランスミッションですが、どんな感じになるのか楽しみです。
Ⅹも試乗できたらしてみたいですね。
えっ、購入?今回はないですよ。
(三菱自動車のプレスリリースより)
今秋のランエボⅩに搭載されるシステムですね。
この自動変速マニュアルトランスミッションですが、どんな感じになるのか楽しみです。
Ⅹも試乗できたらしてみたいですね。
えっ、購入?今回はないですよ。
2夜連続のサヨナラ勝利!!!
昨日の佐伯、今日の仁志とベテランが大活躍。
また番長は2試合連続の完封勝利ですよ!
チームは非常にいい雰囲気ですが、明日・明後日は台風でしょうね。。。
でも9連戦で日程きついからプラスに考えましょう!
昨日の佐伯、今日の仁志とベテランが大活躍。
また番長は2試合連続の完封勝利ですよ!
チームは非常にいい雰囲気ですが、明日・明後日は台風でしょうね。。。
でも9連戦で日程きついからプラスに考えましょう!
プロフィール
HN:
やすじん
HP:
性別:
男性
自己紹介:
☆使用機材☆
【デジ一眼】
・Nikon D4S
・Nikon D750
・Nikon D500
・Nikon D7500
・Nikon D300S
・PENTAX K-5
【銀塩】
・MINOLTA α-807si
【レンズ】
①Fマウント
・AF-S Nikkor 24-70mm
f/2.8G ED
・AF-S NIKKOR 24-120mm
f/4G ED VR
・AF-S Zoom-Nikkor
28-300mm f/3.5-5.6G ED VR
・AF-S VR Zoom-Nikkor ED
70-200mm f/2.8G(IF)
・AF-S Nikkor 70-200mm
f/2.8G ED VRⅡ
・AF-S VR Zoom-Nikkor ED
70-300mm f/4.5-5.6G(IF)
・AF-S NIKKOR 200-500mm
f/5.6E ED VR
・Ai AF Nikkor 50mm f/1.4D
・Ai AF-S TELECONVERTER
TC-17EⅡ
・AF-S DX NIKKOR 16-85mm
f/3.5-5.6G ED VR
・AF-S DX NIKKOR 18-140mm
f/3.5-5.6G ED VR
・ AF-S DX NIKKOR 18-300mm
f/3.5-6.3G ED VR
・AF-S DX Nikkor 35mm f/1.8G
・18-250mm F3.5-6.3 DC OS
HSM
②Kマウント
・DA FISH-EYE 10-17mm
F3.5-4.5 ED(IF)
・DA 18-55mmF3.5-5.6AL
・DA 18-135mm F3.5-5.6ED
AL(IF)DC WR
・DA 55-300mm F4-5.8 ED
・SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di
II LD Aspherical [IF]
・AF 18-250mm F3.5-6.3 Di II
LD Aspherical [IF] Macro
・APO 50-500mm F4.5-6.3 DG
OS HSM
③Aマウント
・AF ZOOM 24-105mm
F3.5-4.5
・AF ZOOM 70-210mm F4
【フラッシュ】
・MINOLTA Program Flash
3200i
【コンデジ】
・SONY Cyber-shot DSC-HX7V
・SONY Cyber-shot
DSC-HX30V
【三脚】
・SLIK プロ 700 DX Ⅲ
・Velbon Sherpa635Ⅱ
・Velbon Neo Carmagne 545
・Velbon ULTRA LUXi F
・SLIK スプリントGM
【防湿庫】
・東洋リビング ED-101SS
・TOLIHAN HD-80B-MⅡ
【デジ一眼】
・Nikon D4S
・Nikon D750
・Nikon D500
・Nikon D7500
・Nikon D300S
・PENTAX K-5
【銀塩】
・MINOLTA α-807si
【レンズ】
①Fマウント
・AF-S Nikkor 24-70mm
f/2.8G ED
・AF-S NIKKOR 24-120mm
f/4G ED VR
・AF-S Zoom-Nikkor
28-300mm f/3.5-5.6G ED VR
・AF-S VR Zoom-Nikkor ED
70-200mm f/2.8G(IF)
・AF-S Nikkor 70-200mm
f/2.8G ED VRⅡ
・AF-S VR Zoom-Nikkor ED
70-300mm f/4.5-5.6G(IF)
・AF-S NIKKOR 200-500mm
f/5.6E ED VR
・Ai AF Nikkor 50mm f/1.4D
・Ai AF-S TELECONVERTER
TC-17EⅡ
・AF-S DX NIKKOR 16-85mm
f/3.5-5.6G ED VR
・AF-S DX NIKKOR 18-140mm
f/3.5-5.6G ED VR
・ AF-S DX NIKKOR 18-300mm
f/3.5-6.3G ED VR
・AF-S DX Nikkor 35mm f/1.8G
・18-250mm F3.5-6.3 DC OS
HSM
②Kマウント
・DA FISH-EYE 10-17mm
F3.5-4.5 ED(IF)
・DA 18-55mmF3.5-5.6AL
・DA 18-135mm F3.5-5.6ED
AL(IF)DC WR
・DA 55-300mm F4-5.8 ED
・SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di
II LD Aspherical [IF]
・AF 18-250mm F3.5-6.3 Di II
LD Aspherical [IF] Macro
・APO 50-500mm F4.5-6.3 DG
OS HSM
③Aマウント
・AF ZOOM 24-105mm
F3.5-4.5
・AF ZOOM 70-210mm F4
【フラッシュ】
・MINOLTA Program Flash
3200i
【コンデジ】
・SONY Cyber-shot DSC-HX7V
・SONY Cyber-shot
DSC-HX30V
【三脚】
・SLIK プロ 700 DX Ⅲ
・Velbon Sherpa635Ⅱ
・Velbon Neo Carmagne 545
・Velbon ULTRA LUXi F
・SLIK スプリントGM
【防湿庫】
・東洋リビング ED-101SS
・TOLIHAN HD-80B-MⅡ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(04/05)
(03/02)
(02/07)
(01/17)
(12/02)
最新コメント
[06/07 やすじん]
[06/05 ロイヤルエンジン]
[08/02 やすじん]
[08/02 ロイヤルエンジン]
[09/06 やすじん]
[09/06 ロイヤルエンジン]
アーカイブ
カウンター
アクセス解析